台北のパワースポット (貝殻廟のお参りの方法)
<貝殻廟のお参りの方法> 1.まずお線香を三本取り、火を付けます。 2.お賽銭をお賽銭箱に入れます。(気持ちなので、いくらでもいいです。参考としては100元くらい) 3.本殿の神様にお参りをして、香炉にお線香をさします。 4.巨大な古代のお金の形をした琥珀をさわります。 これは財運の開運のためだそうです。その後、横にある化石の貝を触ります。こちらも財運のためだそうです。 5.珊瑚のトンネルの前に置いてあるお酒の入った大きなお急須の口で、お酒の香りを嗅ぎます。ここの神様はお酒が大好きだからだそうです。ちょっ ...
台北のパワースポット (美しい龍宮城「貝殻廟」)
<美しい龍宮城「貝殻廟」とは?> 【台湾】美しい山の上の龍宮城「貝殻廟」で金運アップ! 貝殻廟は貝殻と珊瑚で造られた、とっても珍しいお寺です。貝殻廟は、美しいだけではなく金運アップのご利益があるそう。台湾の方はこのような金運アップのお寺が大好きですね。 <貝殻廟はどんなところにあるの?> 場所は、MRTの淡水駅から車で40分くらいのところ。途中の山道は特徴があまりなくて、GPSも届かない秘境のような山道を登ります。到着するとトタンで囲まれた倉庫のような建物が見えます。そこが三芝貝殼廟(通称貝殻廟)です。正 ...
台北のパワースポット (金運アップの貝殻廟)
<金運アップの貝殻廟> 『日立 世界・ふしぎ発見!』でも紹介されました「貝殻廟」です。散策してきました。この「貝殻廟」は元々海岸沿いに建立されていましたが、酸性雨などで貝殻と珊瑚が溶けて消えていく為に、この地に移築されて保護されているそうです。この廟は簡単に説明できない場所にあるため、詳細に紹介します。(貝殻廟(三芝貝殼廟)は貝殻と珊瑚で造られた、とっても珍しいお寺です。美しいだけではなく金運アップのご利益があるそう。MRTの淡水駅から車で40分くらいのところにあります。
台北のパワースポット (士林慈誠宮)
<士林慈誠宮> 台北最大の夜市・士林夜市の中にあるお宮。日本ではなかなかない、夜市の人だかりの中に突如現れるお宮です。媽祖信仰が台湾人の生活に溶け込んでいる様子が感じられるので、ぜひ立ち寄ってみたいスポットです。台北最大のマーケット、士林夜市の近くにあるお寺です。商売繁盛の神様らしく、お金持ちになれるように祈ってきました。士林夜市のど真ん中にあるお宮です。地元のお宮でなかなか立派です。罰当たりな感じがしますが、夜市がはじまるとみんな境内に座り込んで屋台で買った食べ物を食べています。 台北のパワースポットを ...
台北のパワースポット (台北天后宮)
<台北天后宮 タイペイ ヂィエンオウコン> 正式名称は「艋舺新興宮」。1746年に創建された後、日本統治時代に日本政府により徴収され弘法大師をまつるようになったため、今でもその時代を感じることのできる場所となっています。最寄り駅はMRT西門駅。若者の街、西門町の繁華街の中にある廟です。外はとても賑やかなところですが、廟に入ると静寂に包まれ、ホッとします。観光客にはあまり知られていないせいか、観光客は少なく、地元の人がお参りをしていています。中は意外と広く2階建てです。あまり観光客が来るというよりは地元に根 ...
台北のパワースポット (指南宮)
<指南宮 チ”ナンゴン> 台湾道教の総本山で約120年の歴史を持つ「指南宮」。標高285メートルと山の上の方にあり、台北屈指のパワースポットと言われています。猫空ロープウェイで途中下車すれば比較的気軽に行くことができます。猫空ロープウェイの駅から歩いてすぐの所にあります。台湾道教の総本山だけあり、独特の雰囲気があります。中には売店があり、店の方が気さくに「日本からですか?」と日本語で話しかけて来てくれたりします。自分の生まれた年月日によって、60種類の神様がいらっしゃって、その中で、どれが、私の神様か、係 ...
台北のパワースポット (松山慈祐宮)
<松山慈祐宮 ソンシャン ツーヨウコン> 1753年に創建され、200年以上の歴史を持つお宮です。台湾で多くの進行を集める媽祖がまつられており、地元民にとって親しみの深い場所です。台北三大夜市のひとつ饒河街観光夜市の入り口にあるため、観光客も立ち寄りやすい場所にあります。ライトアップされた姿はとっても綺麗でした。饒河街夜市の入り口に建っていますので、お参りした後は、夜市も一緒に見学するのがお勧めです。今まで何度も、松山駅ちかくの銀河夜市へ足をはこんでいるのに、この宮さまへは無関心だったことが悔やまれます。 ...
台北のパワースポット (大龍峒保安宮)
<大龍峒保安宮 ダーロングドオンバアオマン> 孔子廟のお隣にあり、「医学の神様」保生大帝がまつられている大龍峒保安宮は、台北市の中でも歴史的で規模の大きいお祭り「保生文化祭」が行われていることでも知られています。MRT圓山駅から徒歩10分ほど。こちらは医学の神様だそうです。台湾でのお参りはどこも建物が派手ですがこちらも派手です。個人的には窓枠に入っている竹の彫り物が大好きです。安産の神様でもあるそうなのでぜひ。孔子廟の前にあります。医学の神様で、多くの参拝客が来ています。安産の神でもあるので、御礼参りの花 ...
台北のパワースポット (霞海城隍廟)
<霞海城隍廟 シア ハイ チヒン ホンマ ミャオ> 台北随一の問屋街、迪化街(ディーホアジエ)にある霞海城隍廟。縁結びの神様・月下老人がまつられている、台北一強力な縁結びのパワースポットとして有名です。平日でもご縁を求めて、またはお礼参りに訪れる女性が後を絶ちません。時間によっては日本語のガイドさんもいるので、お参りの方法を教えてもらうことができます。MRT北門駅から15分ほど。日本語ガイドさんがお参り方法を丁寧に教えてくださいました。御守りを煙で炙ったり、お参りする時に自己紹介をしたり、なかなか本格的で ...
台北のパワースポット (行天宮)
<行天宮 シンティンゴン> 私が台湾駐在した際に借りていた農安街アパートの近くです。三国志の名将・関羽がまつられているお宮で、商売繁盛の神様として知られています。MRTの行天宮駅からすぐのところにあり、アクセスも便利なのでぜひ訪れたいスポットのひとつです。商売繁昌、金運アップという事で願い事と占いが出来ます。占いは日本語が喋れる方もいて地道に頑張ればいいという事を言って頂きました! 他の方にもそう言うことを言われていましたが、縁起ものですので素直に地道に頑張ろうと思っております。偶然お祓いをしていて、並ん ...
台北のパワースポット (龍山寺)
<台北のパワースポット> 信心深い台湾人にとっての大切なパワースポットは、台北市内にもたくさん存在しており、神様の種類もさまざま。「お祈りしたら恋人ができた!」など、旅行者からも台湾ローカルからも評判が高いお寺や神社をご紹介します。 <龍山寺 ロンシャンスー> 台北の観光スポットでもご紹介したパワースポットです。 境内には100を超える神様がまつられており、どんな願いも叶うと言われる台北最古の寺院です。外国人観光客だけでなく地元民人が絶えない、台北最強のパワースポットです。MRT龍山寺駅からすぐの場所にあ ...
台中の観光スポット (11)
<ご当地B級グルメ有名店「台中肉圓(タイヂョンロウユエン)」> さて、最後にご当地B級グルメの有名店をご紹介します。現地の方はもちろん、台湾の方も台中観光の際には訪れ、お昼時には常に満席なこのお店。驚くことにメニューは肉圓とスープ2種の合計三種類しかありません。それだけこだわりと自信がある証拠ですね。この肉圓は千と千尋の神隠しで千尋のお父さんが食べていた料理のモデルになったと囁かれている料理。味も間違いありません。
台中の観光スポット (10)
<歴史ある媽祖廟「大甲區瀾宮(ダアジャーチューランゴン)」> 大甲區瀾宮は台湾で最も知名度の高い200年以上の歴史がある媽祖廟です。媽祖は航海・漁業の守護神として、中国沿海部を中心に信仰を集める道教の女神のこと。この廟周辺の町は清の時代から物資の輸入基地として栄えてきました。また、漁業で生計を立てている庶民にとっては最も大切な守り神というわけですね。毎年旧暦三月に行われる媽祖巡行や台中三宝でも有名な媽祖廟でその煌びやかさを目にしてみてはいかがですか?
台中の観光スポット (9)
<台中の巨大夜市「逢甲夜市(フォンジャーイエシ―)」> 台中で最も有名な夜市と言えば逢甲夜市です。逢甲大學周辺に広がり、台北では見られないオリジナルグルメが沢山!プチプライスなファッショングッズや小物なども揃い、まさに若者向けの夜市と言っても良いでしょう。物珍しさにあちこちに立ち寄りたくなるため、気づいたら何時間も経っていることも。交通の便は良いとは言えませんがタクシーを使えば大丈夫ですよ。B級グルメと掘り出し物に出会いに訪れてみてはいかがですか。
台中の観光スポット (8)
<タピオカミルクティー発祥の店「春水堂(チュンスイタン)」> 今や台湾の代名詞と言っても良いほど国内外問わず人気のタピオカミルクティー。その発明店がこちら、春水堂です。全国に展開していますが本店は台中にあるんですよ。茶葉の香り高さとこだわりのタピオカのコラボレーションは他店とは比べものにならないほどに素晴らしいです。また、春水堂はお食事メニューも充実。新鮮さにこだわっている数々のメニューの中でも麺類は群を抜くおいしさです。台湾に来たなら是非訪れてほしいお店のひとつです。