高雄の観光スポット (2)
<イェン・ツァン(塩テイ)> 日本統治時代、高雄の経済や文化の中心地として栄えた地区が「イェン・ツァン(塩テイ)」と呼ばれるところ。ここにはその頃の面影がそのまま残る建物や、裏路地で出会う昔ながらのおいしいグルメがあり、今なお多くの人を惹きつけています。朝早くから立つ市場、高雄最古の喫茶店、手作り籠のお店、美味しい麺屋さんなど、懐かしさと新しさが合わさった高雄の小さな下町、イェン・ツァンをのんびり散策してみませんか?
高雄の観光スポット (1)
台湾の人気観光地、高雄。台北の次は高雄!今高雄がキテる!と台湾リピーターに人気急上昇の街でもあります。龍虎塔や六合夜市などの定番観光地に加え、フェリーに乗って海沿いの旗津半島を楽しんだり、打狗英国領事館から海に沈む夕日を眺めたりと、港街ならではの魅力に溢れる高雄。最近注目のオシャレスポット駁二芸術特区も必見! 高雄おすすめ観光スポットをご紹介します。
花連の観光スポット (8)
<扁食(ワンタン)花蓮扁食店の海老ワンタン> 扁食は花蓮を代表する小叱の一つ。市内に沢山ある扁食店の中で「戴記扁食」と「液香扁食」は特に有名。 液香扁食店のスープワンタン その昔蒋経国前総統が花蓮を訪れた時「戴記扁食」を訪問しとても気に入り、花蓮に訪問するたびに立寄ったことから「花蓮の扁食は美味しい!」と定着したようです。 せっかくなので数店巡って食べ比べをして、自分好みの扁食を見つけてみてください。 <小龍包> 一般的な小龍包は薄皮で肉餡のスープが溢れだす、 花蓮の有名店「公正包子店」の小龍包は薄皮タイ ...
花連の観光スポット (7)
<東大門夜市> 石來運轉噴水池からすぐ、4つの通りからなる花蓮最大の夜市。 ゲームが多い「福町夜市」 中国各省の郷土料理が多い「大陸各省一條街」 台湾美食街「自強夜市」 原住民料理のお店が多い「原住民一條街」 夜市のところどころでイベントが開催されており、アミ族の踊りやライブが楽しめます。 他の夜市では「人がいっぱいで自分のペースで歩けない」「同じ食べ物ばっかり」と感じることがありますが、ここは通りが広いのでとっても歩きやすい!そしてメニューも多様で面白い! 毎日でも通いたいと思わせるアミューズメントパー ...
花連の観光スポット (6)
<石來運轉噴水池> ちょうどこの当たりは、旧花蓮駅前広場でした。 大理石の産地らしい、大理石でできた噴水が目印。噴水の上で巨大な大理石が回転しているのが圧巻!
花連の観光スポット (5)
<花蓮鉄道文化園区> 現在の花蓮駅から2km程のところに旧花蓮駅がありました。鉄道関連展示施設として一般公開されています。 旧駅舎エリア、そして道路を挟んで工務・警務エリアがあります。 工務・警務エリアには武道館、拘留室、鋳造室、事務所棟の4つの建物が保存されています。 特に戦後の治安は酷く、無銭乗車、車内暴力など様々な犯罪があったことから敷地内に一時拘留するための拘留室が設けられたそうです。 防空壕もありました。 台東同様、旧駅周辺が賑わうエリアなので宿泊するならこちらの方が街歩きに適していると思います ...
花連の観光スポット (4)
<将軍府> 松園別館から下ったところにあるのは日本家屋が並ぶ集落。元日本軍の将校達の官舎街で瓦屋根の平屋が保存されています。 屋根で保護されている家屋が花蓮港陸軍兵事部部長3代目の中村大佐の邸宅だったという「将軍府」。 訪れたときは閉館していましたが、内部の見学ができるようです。こうして日本統治時代の建物が修復され保存されていることに有難さと感動を覚えます。
花連の観光スポット (3)
< 松園別館> 1942年竣工した元日本軍の施設、旧名「花蓮港陸軍兵事部」。ここで兵を募り管理していました。 園内庭園には琉球松が生い茂り、この松が建物を隠す役割を果たしていたそうです。 高台にあるため海上の軍艦や船舶を監視したり、付近にある南飛行場の飛行機の離着陸を把握したりすることができ、眼下に流れる美崙川は物資の輸送に利用されていました。 園内には本来5つの建物がありましたが、現在残るのは4つ。 1 元事務室~煉瓦、木、鉄筋コンクリートを用い、戦時中短期間で建てられたため丈夫であることのみに重点が置 ...
花連の観光スポット (2)
<花蓮文化創意産業園区> 日本統治時代に創建された酒造工場をリノベーションした文化施設。 かなり敷地が広く、元工場や倉庫、かつての宿舎などはリノベーションされ、ショップやカフェ、展示スペースなどで使用されています。 操業中の従業員の足音が聞こえてきそうな廊下。 かつて生産されていた酒類の銘柄が排水路の蓋にデザインされています。 ノスタルジックとクリエイティブの融合に触れることができる空間です。 <太平洋公園> 海に面した市民の憩いの場、太平洋公園。 浜辺は、さすが「石の花蓮」にふさわしい、大きな石がごろご ...
花連の観光スポット (1)
<花連 ファーレン> 台湾東部最大の街、花蓮。“石の花蓮”といわれ、大理石、翡翠、猫目石の原産地として有名。そして世界に誇る景勝地、河川が大理石を侵食して形成された太魯閣渓谷への玄関口。過去に太魯閣観光のために降り立ったことはあるものの実は花蓮市内をじっくり見学したことがなかったため、今回は市内の主な見所を巡り、ついでにご当地グルメも楽しんできました! 花蓮の歩き方 各スポットを巡るには歩くと距離がありますので、タクシーで周るか、レンタルバイクまた自転車で周ると良いでしょう。市内を走るバスもありますが、あ ...
台北の観光スポット (16)
十分瀑布(シーフェン ブーブー)は台湾の新北市平渓区にある十分瀑布公園の中に流れている大きな滝です。幅も落差もあるこれほどの大きさの滝は台湾最大。もちろんナイアガラの滝に比べれば規模は変わりますが、それでもドドドドと大きな音を立ててすごい量の水がダイブしていく様子は大迫力です。2014年の年末から市の整備が入り、観光センターなども設置されて便利で安全な環境になりましたので、ぜひオススメしたいスポットとなっています。 十分瀑布は、十分瀑布公園の中にあります。2014年以前は地元の人が入園料を取って無許可で運 ...
台北の観光スポット (15)
平渓天燈祭に参加するには? 平渓天燈祭は毎年旧正月のシーズンに数回開催されるイベント。そのうち旧正月の1月15日、元宵節と呼ばれる日には確実に開催されるので、狙って行くならその日がおすすめ。元宵節は 2019年は2月19日 となっています。平渓天燈祭に参加する一番確実な方法は日本の旅行会社が企画するツアーに参加する方法。ランタン飛ばしが行われるメイン会場までスムーズにアクセスできます。もちろん自力でアクセスする方法もあり、台湾の地下鉄「MRT」の動物園駅前から会場に向かうシャトルバスが運行されています。ラ ...
台北の観光スポット (14)
台湾のランタン祭りは2種類ある? 実は台湾のランタン祭りと言えば2種類あります。1つは 平渓天燈祭 と呼ばれるイベント。十分で体験できるのと同じく、ランタンに火をつけ空に飛ばすイベントです。たくさんのランタンに灯りがともり、夜空へと打ち上げられる光景はとても感動的です。もう一つは ランタンフェスティバルという名前のイベント。こちらは、青森のねぶたのようにたくさんの大きなランタンが街をパレードするイベントです。十分で体験できるようなランタン飛ばしを見られるお祭りは「平渓天燈祭」だということを間違わないように ...
台北の観光スポット (13)
1年中ランタン飛ばしを楽しめる! たくさんの観光客が十分を訪れる一番の目的がランタン飛ばしです。ランタン飛ばしは、ランタンを空に飛ばすことで先祖のご加護を祈ることから始まった台湾の伝統的な行事。今でもランタン祭りとして知られるイベントが年に1度行われていますが、そんなランタン飛ばしを観光客が 1年中気軽に楽しめるのが十分というわけです。ランタン飛ばしを体験するには、十分老街に並ぶランタン屋さんでランタンを購入するだけ。あとはランタンに願いごとを書いて、お店の人に手伝ってもらいながらランタンを空に飛ばします ...
台北の観光スポット (12)
線路ギリギリまでお店が並ぶ十分老街 十分の町の中心部にあるのが十分老街という商店街です。 商店街の中心にはなんと線路が走っているという驚きの光景。電車が通るときは店先と電車との距離が1メートルにも満たない驚きの光景を楽しめる場所です。とはいっても、十分老街を通る鉄道の平渓線はローカル線で、電車が通るのは1時間に1本という少なさなので、普段は線路の上を歩いて店を見て回ることができます。十分老街のメイン通りに並んでいるのは名物のランタン屋さんや雑貨屋さんなどが多く、少し奥まったところに入ると地元のグルメを楽し ...