<烏山頭ダム>
台湾は、日清戦争後の1895年~1945年まで50年間日本の統治下に置かれました。日本統治下に日本政府は台湾のインフラ整備をしたのですが、そのうちの1つが治水工事です。台湾に多くのダムを建設したうちの1つが、今回ご紹介する烏山頭ダムです。烏山頭ダムは1920年に着工し10年の歳月をかけて1930年に完成したダムで、完成当時は東洋一の規模を誇ったダムでした。嘉南平原の農業灌漑を主目的として建設され、ダム完成後に台湾最大の穀倉地帯になりました。このダムを建てた八田與一の功績に関して、台湾の人々は非常に感謝しており、教科書に載るほど尊敬されています。※烏山頭ダムまでいくにはいくつかのルートがありますが、一番のお薦めは、台鉄「善化駅」前のバス亭から「烏山頭水庫」行き橘4路バス利用です。所要時間は30分程。烏山頭ダムの敷地は広大な八田與一記念公園となっており、公園内には八田與一記念館、八田與一居住家屋、八田與一象、竣工碑など多くの見所があります。
インフラ整備 烏山頭ダム
-
-
-
-
B! -